ユキスナの歴史散歩

戦国史跡巡りが好きで色々な場所を訪れては写真を撮ったりしています。その中で面白い事や場所やお土産とか気がついたことを記事にしていきたいと思います。歴史散歩の中ではカエルとして登場するのでよろしくお願いします。

川中島弾丸自転車旅 前編

はじめまして、こんにちは!ユキスナと言います。

 
さてはまず記念すべき第一回目で記事にするのは
 
私が長年訪れてみたかった場所、長野県にある
 
川中島古戦場でございます!!
 
武田信玄公や上杉謙信公が激突した決戦地なので
 
今から凄くワクワクしていますლ(´ڡ`ლ)
 
まず初めに私がここまで来た経路を説明しますと
 
東京の上野駅から新幹線に乗って長野県上田市
 
で行き、そこからしなの鉄道に乗り換え篠ノ井駅
 
と言う所まで行って降ります。
 

f:id:yuki-snu2:20200504193724j:plain

 

篠ノ井駅から川中島古戦場までの移動は、駅から
 
徒歩4分の所にセブンイレブンがあるので、
 
レンタル自転車をそこで借ります👍
 
↶ちなみに自転車借りる料金は次のとおりです
 
午前(8:00~13:00まで)300円
午後(12:00~17:00まで)300円
一日(8:00~20:00まで)600円
最長20:00まで延長1時間毎100円でございます。
上記料金の他に保証金を1000円別途払います。
保証金は自転車返却時に返してもらえます。
料金前払いになるので、身分を証明できるものを
持ってセブンイレブンの窓口に向かいましょう!
 
今回私は別の目的地にも行くので、弾丸史跡旅に
 
なりそうです(^o^;急ぎましょうか💦
 
ルート的には川中島古戦場山本勘助の墓→
 
松代城(海津城)と回りたいと思います。
 

 

 

 

 

f:id:yuki-snu2:20200811100706j:plain

今回の旅のお供は空調服!!
 
汗っかきの私には心強い味方です( ̄ー ̄)ニヤリ
 
空調服の詳しい説明はまた今度
 
記事で書くとして、とりあえず先に進みましょう。
 
向かう道中事前に調べた地図通り進めば、特に
 
問題なく進めますが、一つだけ気になったのが
 
北国街道と篠ノ井バイパスを渡る横断歩道が、
 
少なく地下道を通る必要があるという事です。
 
同じような地下道入り口があったりするので
 
篠ノ井駅までまた戻る際は道に迷わないように
 
気おつけた方が良いです。
 
何だかんだで篠ノ井駅~川中島古戦場まで5.2km
 
だいたい40分くらいで到着!!
 
空調服のおかげで、服が汗でびっしょりと
 
いう悲劇は何とか回避(;´∀`)
(いつもなら汗だくで死んでます。)

 

f:id:yuki-snu2:20200511102434j:plain

 

 
第四次川中島合戦の時に、武田軍がこの付近に
 
本陣を置いたとされる場所であります。今では公園
 
として活用されており、公園内には幕末の志士に
 
大きな影響を与えた佐久間象山先生の銅像も設置
 
されていて、一緒に写真も撮れます。芝生広場や昔
 
ながらのかやぶき屋根の四阿(あずまや)でゆっくり
 
とくつろげますし、公園内には長野市立博物館な
 
どもあり、この地域の歴史や川中島の戦いを紹介
 
したビデオが鑑賞できたり、当時の文書や甲陽軍鑑
 
などの軍記が展示されています。
 
隣接する八幡社の中には、私が見たかった
 
武田信玄公と上杉謙信公の一騎打ちの像もあって
 
見どころ満載ですよ。
 
今回私は篠ノ井駅からレンタル自転車で来ました
 
が、自動車でこられる方は長野インターから車で
 
5分。公共交通機関を利用される方は、アルピコ
 
交通バスJR長野駅(善光寺口)3番乗り場から古戦場
 
経由松代行きで川中島古戦場下車(乗車時間約20分)
 
でございます。
 
特に春には100本の桜が咲き、お花見するには
 
とっても良い場所なので訪れてみてください!
 
まずは信玄公、謙信公の一騎打ちの像を見に
 
行きましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノウォー
 

f:id:yuki-snu2:20200505150727j:plain

 

キター(✽ ゚д゚ ✽)
 
八幡社の木々の間から木漏れ日が差して、二人の
 
武将を優しく照らしているのが何とも印象的で
 
あり、背後に掲げられた毘沙門天の毘の文字と
 
孫氏の風林火山の旗が、風にたなびく感じはまさ
 
に今目の前で川中島の戦が始まるのかと錯覚して
 
しまうほどの迫力を感じられます。
 
色々な雑誌やテレビでしか見たことなかった
 
お二人の武将のお姿が、実際現地に来て見ると
 
何とも勇ましくカッコイイのかが分かります!!
 
こういう場所に像として置いてあるのは、
 
川中島の戦いがより詳しく想像出来るので、
 
とっても良い事ですね♪
 
近くには八幡原布陣図などもあり、あまり知ら
 
ない人でも解りやすく描いてあって良かったです。
 

f:id:yuki-snu2:20200505153418j:plain

 

今回は急ぎの旅なので名残惜しいですが、

戦没者の慰霊碑に手を合わせ、次の目的地

山本勘助お墓に向かいたいと思います(^o^;

その前に暑いので、お土産屋さんでかき氷🍧

食べて行きますよ〜♪

暑い日のかき氷は生き返るわ〜〜実に美味い!!

 

 

 

f:id:yuki-snu2:20200516093839j:plain

ここまで来たのだから、川中島古戦場ならではの

お土産も是非欲しい!

店内を急ぎながら見て回って私が良いと思った

2点はコチラ↷

f:id:yuki-snu2:20200811095502j:plain

川中島煎餅と木フォトマグネット川中島合戦です

木フォトマグネットの方は浮世絵みたいで立体感

もあり、カッコ良いです。

因みに私が買ったお土産屋さんは、合戦茶屋竜虎

(お店の名前がカッコよくて良いですね(^_^))

と言う所で公園管理事務所の近くにあり、かき氷の

他にうどんやお蕎麦やお焼きなども食べられます。

近くには休憩所などもるので、そこで買ったもの

を食べたりするのも良いでょう。

他にも地元の農産物販売店の斎藤果樹園さんや

手打ちお蕎麦を食べられるお店横綱さんとか、

団体説明無料案内所などもあるので

団体で訪れた際は利用するのも良いと思います。

ではでは次なる場所にレッツゴー( ・ิω・ิ)

前半のまとめ 事前に地図とかテレビや雑誌

インターネットで調べていても、実際現地に

来てみないとわからないことが多々あるので、

余裕を持って行動する事が大切であり、

自分自身の目でその土地の風景や歴史を

感じることは、素晴らしい経験に

なると言う事です。

 

川中島弾丸自転車旅前編 終わり後編に続く······